16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

男鹿市議会 2013-09-26 09月26日-05号

(5)自動車重量税及び自動車取得税は、代替財源を示さない限り、市町村への財源配分仕組みを含め現行制度を堅持すること。 (6)ゴルフ場利用税は、ゴルフ場所在市町村にとって貴重な税源となっていることから、現行制度を堅持すること。 (7)地球温暖化対策において地方自治体が果たしている役割を踏まえ、地球温暖化対策譲与税を新たに創設するなど、地方税財源を確保する仕組みを構築すること。 

由利本荘市議会 2013-09-25 09月25日-04号

(5)自動車重量税及び自動車取得税は、代替財源を示さない限り、市町村への財源配分仕組みを含め現行制度を堅持すること。 (6)ゴルフ場利用税は、ゴルフ場所在市町村にとって貴重な税源となっていることから、現行制度を堅持すること。 (7)地球温暖化対策において地方自治体が果たしている役割を踏まえ、地球温暖化対策譲与税を新たに創設するなど、地方税財源を確保する仕組みを構築すること。 

由利本荘市議会 2011-12-06 12月06日-02号

これとは反面に、自動車関連業界からは、超円高による輸出の不振等の理由で自動車2税、いわゆる国税の自動車重量税県税自動車取得税の撤廃を求めております。 自動車2税のうち、重量税は国から自動車重量譲与税として、取得税は県から自動車取得税交付金として、それぞれ歳入となる財源であります。13年度以降の検討課題として先送りされるようでありますが、万が一廃止となった場合は、当然、歳入は皆無となります。 

由利本荘市議会 2008-03-06 03月06日-04号

このたびの論点は、ガソリン税揮発油税の扱いについてということになっておりますけれども、今揮発油税合わせますと約60円ぐらいで、それに自動車重量税なり自動車取得税なり、合わせて国では6兆円ぐらいの収入があると言われておりますが、その中で1兆円を各自治体に配付して、残りを全部国土交通省で自由にするというのが現在の状況なので、問題はその使い道にあるのだと思います。

能代市議会 2007-12-10 12月10日-02号

また取得価格とは別に諸経費の大きいものとして自賠責保険料自動車重量税があります。これらは車種、重量等で違いはありますが、軽自動車とバンタイプの小型貨物自動車との2年分で比べますと合計で約1万円の差があります。なお、公用車自動車取得税自動車税軽自動車税はいずれも非課税のため、この点での格差はありません。 

由利本荘市議会 2006-12-19 12月19日-04号

第9款消防費では、1項消防費において、大内地域下水道工事に伴う消火栓移設による増額自動車重量税減額補正等であります。 第10款教育費では、1項教育総務費においては、スクールバス購入費確定に伴う減額補正等であります。 2項小学校費においては、燃料費等増額矢島小学校バリアフリー箇所改修由利小学校屋根修理に伴う増額西目小学校改築実施設計委託料確定に伴う減額補正等であります。 

由利本荘市議会 2006-12-07 12月07日-02号

道路特定財源は、道路の整備を目的自動車利用者より揮発油税自動車重量税として徴収した、いわゆる目的税であり、現在は暫定的に高い税率となっております。その道路特定財源を使途を限定しない一般財源化すべしとした案を財政制度等審議会が来年度予算編成への意見書素案として財務省に示し、現在、政府・与党が協議中とのことであります。

能代市議会 2001-03-01 03月13日-03号

自動車重量税につきましては、千三百㏄のライトバンは一年当たり八千八百円、軽貨物自動車は一年当たり四千四百円となっております。燃料消費率自動車重量税の比較では、軽貨物自動車にかえることにより経費は削減されますが、業務によってはライトバンでなければならない場合もあり、一律に軽貨物自動車に切りかえることはできません。

鹿角市議会 2000-03-02 平成12年第2回定例会(第2号 3月 2日)

自動車重量税につきましては、平成8年度が1億 8,600万円、それから9年度では1億 8,900万円と、こういうふうなことになってございます。10年度につきましては1億 8,600万円と、こういうことで11年度も2億円というふうに推計してございますが、確かに結果論ではありますが、その後の自動車販売不振等によりまして重量税等も上がらなかったと、したがって市への配分も下がったものでございます。

  • 1